忍者ブログ
はぁー、メモメモ。
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
コメント
[08/12 no name]
[09/06 no name]
[07/16 no name]
Amazon
ラブプラス

真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)

マコちゃん絵日記 1 (1) (FLOW COMICS)
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カドゥケウスNB、序盤からけっこうむずい。
ライフルの弾を除去する手術で何度も患者を逝かせてしまった。
ドクター・キリコよりタチが悪い。

手術道具は8個もあるけれど、混乱せずに直感的に使用できる。
ただ、今のところメスだけは苦手。
腕の緊張が伝わってプルプルしてしまい、患者が乙る。

ADVパートは、海外ドラマみたいなノリでいい。
キャラ表示が横からサッと出てくるのが忙しない感じで少し気になるけど。

ゲームの目的は明快で
いかにして早く、そして正確に出来るかをとことん求められるゲーム。
無駄なことを考える暇がない。

基本アクションだけど、パズルゲーでどんどん消していく時の楽しさがある。

新納はいいもん残していった。
PR
どうも、こだわりを捨てた哀しきO型男です。
カドゥケウスNB公式の診断結果です。

公式の体験版だと、マウスでプレイするんだけど
手術用具をいちいち選ぶのが、煩わしいというか
操作してらんないっていうか。

ヌンチャクで素早く、快適に操作したら気持ちよさそう。

こりゃ製品版買ってリベンジきめるしか。
最近購買意欲が湧いてた上に、スマブラ延期しちゃったから余計に。

どうでもいいけど、キャッチコピーの

まさに「手の術」。

は、ださすぎて面白い。
アイマスをひたすらプレイ。

美希を1回クリアしたあと、もう1回美希で挑んで裏ルートを出すのに成功。

ワーーーオ

裏ルートの美希はめっちゃエロいな。
14歳でこのエロさは半端ねえ。

しかも、向こうから迫ってくるのが露骨すぎてちょっとひいてしまう。
エロゲー、しかもヤリゲーかよっていう。
あんな写真会、許さへん、許さへんでえ。

そんなこんなで美希と最後は………してEND。

これで全キャラプロデュース完了。
LV9 → LV10になって、真アイドルマスターの称号を得た。

全キャラプロデュースした感想としては真が一番良かったかな、と。
ゲームオブザイヤー2007でマリギャラの影にひっそりと佇むPortal。

オレンジボックスの中に収録されているタイトルってことは知っていたけど
肝心の内容を知らなかった。

よくありがちなFPSなのかなー、なんて思っていた。

ところがどっこい







よくあるアイディアだけど、ゲームに落とし込むのが流石。
元々は、海外の大学が制作したのをゲーム会社が…って流れらしい。

凄いなぁ。
PS3版の「トラスティベル ~ショパンの夢~」はマルチエンディングらしい。

これは朗報。
ショパンといえば、エンディングが電波らしくとても評判が悪いので。

はたしてどんな内容なのか?

前から気になっていたので見てみることに。





???????????


これは酷い。

意味不明すぎる展開と、常に腕がハの字で棒立ちのキャラに笑いが起きる。
そして、意味不明なまま終了。スタッフロールへ。

ゲームキャラクターたち総出で、プレイヤーへの説教タイムの始まり。
一人ずつ、じっとこちらを見つめながら諭してくる。

イラっとくる。
反面、カオスなご高説っぷりが笑える。

長ったらしい説教が終わると、どうやらシナリオの続きがまだあるらしい。
またまた意味不明な展開。そして例の名言が登場。


「ポルカ姉ちゃんが……咲いてる……」


ハァ。


最後に「いのちのかたち」という意味不明な童話が入ってお終い。
製作者の綺麗に締めたでしょ感が出てて…。やばい。

これはゲーム史に語り継がれる。
COD4、ミッション「セーブハウス」にベテランで挑戦。

なんだ、この難しさは。

チェックポイントからやり直しては、毎回ぬっ殺される。

何十回もチャレンジして、途中心が折れそうになったけど、
道中も苦労して、やっと今のチェックポイントまで辿りついてるわけだから
今更後には退けない感が強くて、ひたすらリトライ。

……結局、2時間くらいかかった。

ピンポイントで大量に手榴弾投げてくるのが…くやしい…!ビクビクッ。

ひたすら鉄塔の下で粘って抗戦していたけど、それがいけなかったっぽい。
鉄塔の下ルートをやめて民家伝いに行ったらなんとかクリアできた。

達成感は凄い。が、ホント疲れた。
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © CERO Z All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]